大切な基礎から好きな曲まで、幅広く優しく、とても丁寧に教えて下さいます。
自宅の練習で私が教えるとイライラしてしまって娘に上手く伝えられないのですが、レッスンに行くと、先生はとっても可愛らしい手作りのアイテム等を使って上手な教え方で楽しく指導してくださるので娘はピアノのレッスンに行くのが毎週ルンルンのようです^_^
マイペースな娘ですが、段々弾ける曲が増えてきて本人も楽しんでいます!
(年長女の子)
幼児期よりお世話になっております。
たまに子供の集中力が続かない時は、カードや打楽器等いろんなアプローチをして頂き、どんな時も子供が楽しくレッスンを受けることが出来て、いつも大変感謝しております。
先生は、個々のペースでのレッスン内容を考えてくださり、親の接し方についてもアドバイスを頂けて大変参考となります。
今、継続4年程ですが子供は先生が大好きです。
(小2女の子)
娘が入会して楽しそうに伸び伸び成長する姿を見ていて、私もピアノを習いたいと感じてから親の私も趣味としてピアノを習っております。
実は、こちらにお世話になる前に他のピアノ教室に、色々通ってみたのですが、はっきり地域ナンバーワンのお教室だと感じています。
弾き方や楽譜でわからない時も決して突き離したりされずに詳しく穏やかにわかるまで教えて下さいます。
その様な所はとても他のにはないくらい珍しくて、『小さい時から塩塚先生の所に通ってれば良かったわ〜。他所とは全然違うんです。先生、ご自身をもっとアピールしてください!』と、心から思っています。
ほんとに最初から通うべきピアノ教室です。
(小3女の子とお母様)
親子リトミックからずっと継続してお世話になってます。
息子は小さな頃から運動と音楽が大好きで、今も野球とピアノを楽しんでいます。
息子にとってピアノを弾くのは大切な時間なのだと感じています。
疲れててもレッスンには通っています。
先生は基礎から丁寧に教えて下さったお陰で、今はクラシック以外の好きなポピュラーや映画の曲も楽譜を読んで弾けるようになってきました。
学校の生徒会でも校歌を伴奏したり、合唱コンクールの伴奏したりしています。
3人男兄弟で、ピアノが弾けるのは末っ子のE君だけなので、兄達が「ピアノが弾けるのは良いよな〜。
」と話してたりします。
2才の頃に塩塚先生に出会えて心から感謝してます。
(高校生男子のお母様から)
子どもに合わせて指導してくださいます。
子どもなので曲の進みにやる気のあるとき、そうでないときとありますが、いつも丁寧に、そして熱心に基礎から表現の仕方など幅広く教えてくださるので、レッスンの時間はあっという間です。
娘が幼い頃からお世話になり、普段のレッスンからコンクール、アンサンブル、発表会と、様々な経験をさせていただきました。
これからも先生の元で、色々な曲に親しみ、ピアノを楽しんでくれたら嬉しいです。
(小2女の子)
レッスンがとても楽しいようで毎回、今日ピアノなの?!と目を輝かせて通っています。
月齢に合わせて指先を使った知育などもしていただけ、今までできなかった細かく手先を動かすような動きも出来て感動しています。
また、私達だけでは思いつけない指を使った遊びを教えていただけて、ピアノに直結できるだけでなく、楽しく遊べるので自宅でテレビ等を見る時間も格段に減りました。
そして何より、今までやろうとしてもできなかった『ひとつのことに対してしっかりと取り組んでやりきる』ということを親の私たちも学ぶことができていることに幸せを感じています。
今後の子ども達の成長が楽しみです。
(年中女の子)
大切な基礎から好きな曲まで、幅広く優しく、とても丁寧に教えて下さいます。
自宅の練習で私が教えるとイライラしてしまって娘に上手く伝えられないのですが、レッスンに行くと、先生はとっても可愛らしい手作りのアイテム等を使って上手な教え方で楽しく指導してくださるので娘はピアノのレッスンに行くのが毎週ルンルンのようです^_^
マイペースな娘ですが、段々弾ける曲が増えてきて本人も楽しんでいます!
(年長女の子)
幼児期よりお世話になっております。
たまに子供の集中力が続かない時は、カードや打楽器等いろんなアプローチをして頂き、どんな時も子供が楽しくレッスンを受けることが出来て、いつも大変感謝しております。
先生は、個々のペースでのレッスン内容を考えてくださり、親の接し方についてもアドバイスを頂けて大変参考となります。
今、継続4年程ですが子供は先生が大好きです。
(小2女の子)
娘が入会して楽しそうに伸び伸び成長する姿を見ていて、私もピアノを習いたいと感じてから親の私も趣味としてピアノを習っております。
実は、こちらにお世話になる前に他のピアノ教室に、色々通ってみたのですが、はっきり地域ナンバーワンのお教室だと感じています。
弾き方や楽譜でわからない時も決して突き離したりされずに詳しく穏やかにわかるまで教えて下さいます。
その様な所はとても他のにはないくらい珍しくて、『小さい時から塩塚先生の所に通ってれば良かったわ〜。他所とは全然違うんです。先生、ご自身をもっとアピールしてください!』と、心から思っています。
ほんとに最初から通うべきピアノ教室です。
(小3女の子とお母様)
親子リトミックからずっと継続してお世話になってます。
息子は小さな頃から運動と音楽が大好きで、今も野球とピアノを楽しんでいます。
息子にとってピアノを弾くのは大切な時間なのだと感じています。
疲れててもレッスンには通っています。
先生は基礎から丁寧に教えて下さったお陰で、今はクラシック以外の好きなポピュラーや映画の曲も楽譜を読んで弾けるようになってきました。
学校の生徒会でも校歌を伴奏したり、合唱コンクールの伴奏したりしています。
3人男兄弟で、ピアノが弾けるのは末っ子のE君だけなので、兄達が「ピアノが弾けるのは良いよな〜。
」と話してたりします。
2才の頃に塩塚先生に出会えて心から感謝してます。
(高校生男子のお母様から)
子どもに合わせて指導してくださいます。
子どもなので曲の進みにやる気のあるとき、そうでないときとありますが、いつも丁寧に、そして熱心に基礎から表現の仕方など幅広く教えてくださるので、レッスンの時間はあっという間です。
娘が幼い頃からお世話になり、普段のレッスンからコンクール、アンサンブル、発表会と、様々な経験をさせていただきました。
これからも先生の元で、色々な曲に親しみ、ピアノを楽しんでくれたら嬉しいです。
(小2女の子)
レッスンがとても楽しいようで毎回、今日ピアノなの?!と目を輝かせて通っています。
月齢に合わせて指先を使った知育などもしていただけ、今までできなかった細かく手先を動かすような動きも出来て感動しています。
また、私達だけでは思いつけない指を使った遊びを教えていただけて、ピアノに直結できるだけでなく、楽しく遊べるので自宅でテレビ等を見る時間も格段に減りました。
そして何より、今までやろうとしてもできなかった『ひとつのことに対してしっかりと取り組んでやりきる』ということを親の私たちも学ぶことができていることに幸せを感じています。
今後の子ども達の成長が楽しみです。
(年中女の子)